ハッピー大同窓会 Part2 !!!
皆さん、こんにちは! 実行委員の 松島真弓です。
“50歳記念大同窓会” まで あと 9日 !!
皆さん、楽しみにしていただいてますか~?!
準備にあたっている私たちも、ワクワク・ドキドキしながら カウントダウンしている毎日です。
今日は、企画のひとつである “同窓会で使用する音楽” についてふれてみます!
最近、昭和の歌謡曲を耳にすると、どこか懐かしく、心地よい気分になってしまいます。
中学当時流行っていた曲・流れていた曲…懐かしいですよねぇ?!
聴きたいですよねぇ?! (ちょっと、押しつけがましくなってますね(笑) m(__)m)
そこで、BGMに用いる楽曲は 中学当時のものにしてみました!
オープニング・エンディング曲は “洋楽” です。
DJ経験のある7組石尾君にお願いして、当時の流行りを中心に選曲・編集していただいてます。
(素晴らしい出来あがり!石尾君、ありがとうございます)
そして、歓談中は “昭和歌謡”です。
中学1~3年の 「年間ベスト50(邦楽)」 から約20曲。
さてさて、どんな曲が ピックアップ されているのでしょうか ?!
聞こえてくるのは 好きだったあの曲…、それとも思い出のあの曲…?!
同窓会当日をお楽しみに・・・!!!
そして、音楽とともに、スライドショーで映し出される懐かしい写真(皆さんに提供いただいた)も、当時の記憶をさらに呼び起こしてくれることでしょう・・・ !!!(ФωФ)フフフ・・
次は横ちゃんお願いしま~す。
0コメント