恩師🔴探訪(探訪series)


こんにちは❗

「実行委員の盲腸」齊藤せいろくです。

今回、我々は

「バックトゥーザ1983」を合言葉に、平尾中で教鞭を取られていた先生をお訪ねしました。


太宰府から高速に乗り


久留米で高速を降りまして

車を走らせる事、10数分

福岡の名水の産地で名高い耳納連山の麓にたたずむ名刹、「観興寺」

荘厳なパワースポット、といった感のある森の中を進むと

「やあ、いらっしゃい❗」

と、先生が出迎えて下さいました。

(この時の先生との懐かしいお話は、8/12の「縁」で🎵)

さらに先生は。突然押し掛けた我々に

「昼御飯食べた?食べに行こう❗」

と、誘って下さったのです❗

我々は

「ああ、近くにおいしい店があるんだな?」

と、先生の運転されるお車について行く事となりました。

しかし……

ついたお店は、たっぷり5kmは走ったトコにありw

思わず笑ってしまいましたが

川魚料理のそのお店は

鯉・鮎・鰻と満載で

幹事一同、心から

「あー、来てよかった❗」と思いましたw

先生のお話を伺っていますと

15歳の頃の自分たちの姿が思い浮かび

ますます8/12への想いが強くなりました。

共有する思い出を語らい笑いながら、これから新しい「縁」が生まれて行く事があれば…

ステキやん?


『この先生の正体は・・・!?

それは8月12日のお楽しみで🎵 』




次は「松島さん」お願いしま~す❗



追記:「出欠党幹事長」で「未定」の皆様❗

7月15日が一応の締切日となっております!

「出席😄」or「欠席😢」のご記入の方、よろしくお願いいたしますm(__)m

もちろん「欠席」→「出席」もお待ちしております🙇

0コメント

  • 1000 / 1000